漫画のセリフをご紹介いたします
-
女性
「 う~ん・・・ 」
-
男性
「 社長?どうかしたんですか? 」
-
女性
「 うちの商品のパッケージをどうしようか迷っているのよ 」
-
女性
「 梱包形態と包装形態、どれが一番作業的にも効率がいいかって思って迷ってるんだけど、中々決まらなくて 」
-
男性
「 それだったらネットで調べてみません?もしかしたらいい案が思いつくもしれないですよ? 」
-
女性
「 えぇ…そうね。悩んでいても仕方ないし、調べて見るわ 」
-
女性
「 ん?PackBusinessCampany?ここ、パッケージ専門の会社なのかしら? 」
-
女性
「 へぇ…包装資材の販売から機械の販売まで色々やっているのね! 」
-
女性
「 一度相談してみようかしら 」
-
女性
「 あ、返事が来たわ! 」
-
男性
「 なんて来たんですか? 」
-
女性
「 今度パッケージの件の打ち合わせをするからいつがいいかって。丁度明日予定が空いているし、行こうと思ってるんだけど、大丈夫? 」
-
男性
「 はい!自分は問題ありません。 」
-
女性
「 そう?じゃあ明日打ち合わせに行ってくるわ 」
-
平澤
「 通信事業を始められたんですね。 」
-
女性
「 えぇ。その中でパッケージと言うのは非常に大事な物になってくるんですが、調べれば調べるほど色んなものがあって中々決められないでいたんです 」
-
女性
「 通販で物を扱う中で、梱包と包装・・・どういった物がいいんでしょうか? 」
-
平澤
「 そうですねぇ・・・ 」
-
女性
「 色んな形状とかがあると思うんですけど、やっぱり適したものが一番いいと思うんです。 」
-
女性
「 防犯や防塵、衛生的にも問題のない製品ってありますか? 」
-
平澤
「 それでしたら“シュリンク包装”というタイプはいかがでしょうか? 」
-
女性
「 シュリンク包装?…聞いたことないわね 」
-
平澤
「 シュリンク包装とは熱を加える事で収縮するフィルムの性質を利用して容器に沿ってぴったり収縮させる包装の事です。 」
-
平澤
「 清涼飲料のペットボトルや食品、化粧品、医療品や生活用品などあらゆる面で多く使われている包装になります 」
-
女性
「 へぇ…そのシュリンク包装にはどういった特徴があるんですか? 」
-
平澤
「 商品の異物混入防止や防塵防滴対策、そして衛生面も保護されます。また、開封すると痕跡が残るので未開封の証拠にもなりますし、形状も種類が様々あるのでその商品にあった包装をすることが可能です 」
-
女性
「 凄いわね・・・そんな包装があるの!? 」
-
平澤
「 はい!それに透明ではないので目隠しの様な役割もございます 」
-
女性
「 へぇ…。私の所では幅広い商品を扱うから、そのシュリンク包装はとてもいいわね! 」
-
女性
「 ちなみに食品とかも出来るんですか? 」
-
平澤
「 はい、もちろんです!食品だと急速冷凍をしての包装となります。 」
-
女性
「 とってもいいじゃない!そのシュリンク包装はどの機械で出来るのかしら? 」
-
平澤
「 はい、こちらのASL-240とIST-760という機械になります。機械本体にもコンベアはついているのですが、更にコンベアを繋げられる方も多いです。いかがなさいますか? 」
-
女性
「 そうね。繋げた方がいいわ。あと、作業代も一緒に設置できるかしら? 」
-
平澤
「 はい、もちろんです!ではそのようにご用意させていただければと思います 」
-
女性
「 どう?順調? 」
-
男性
「 社長!お疲れ様です!はい!包装用のあの機械を導入してから、とても効率よく作業が出来ています。おかげで忙しくてまだ昼休憩取ってないです・・・ 」
-
女性
「 あら、それは大変。区切り良い所で休憩はしなさい。そうしないと帰る時まで休憩出来ないわよ? 」
-
男性
「 う・・・はい・・・ 」
-
女性
「 この機械を設置してから6カ月・・・おかげさまで事業も伸びてきているし、有限会社パビコさんにお願いして本当によかったわ。 」
-
女性
「 これからもっと大きく事業を広めていくために、頑張っていくわよ! 」
-
男性
「 はい!! 」
-
平澤
「 有限会社パビコでは包装資材の販売の他に、機械の販売も。そして販売以外でも、包装紙のご依頼も受け付けております!是非お気軽にご相談ください! 」